都道府県インフォメーション

コンテンツ

一覧

北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県

ワード検索



鹿児島県



世界 > アジア > 東アジア > 日本 > 九州地方 > 鹿児島県

鹿児島県のデータ

自治体コード
046000-1

知事
伊藤祐一郎

面積
9,187.08km?
全国第9位

総人口
1,753,144人
(2005年10月1日:全国第24位)

総世帯
724,823世帯
(2005年10月1日)

かごしま畜産の日
毎月29日(2月のみ9日)

ISO 3166-2
JP-46

鹿児島県の木
カイコウズ
クス

鹿児島県の花
ミヤマキリシマ

鹿児島県の鳥
ルリカケス

鹿児島県の歌
鹿児島県民の歌

鹿児島県庁

所在地
〒890-8577

鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号

電話番号
099-286-2111

外部リンク
鹿児島県の公式サイト

市町村境界図

鹿児島県(かごしまけん)は、日本の九州南端に位置する県。活火山桜島を抱え、海岸線 2,722km、島嶼数 605、県域の一部である薩南諸島は沖縄諸島へ続く。
南北の距離は600kmにも及び、大口市の様な積雪地域もあれば、奄美諸島の様な亜熱帯地域も存在する。
世界遺産の屋久島や、宇宙関連施設、霧島連山なども抱え、自然・文化・観光・産業などの面において、豊富な資源を有している。

目次

1 地理

1.1 自然公園
1.2 世界遺産登録地域
1.3 ラムサール条約登録地域

2 歴史
3 人口

3.1 年齢構成

4 行政

4.1 組織図
4.2 歴代知事(公選)

5 経済

5.1 産業
5.2 鹿児島県に拠点事業所のある主要企業

6 地域

6.1 県内市町村

6.1.1 合併予定市町村
6.1.2 合併済市町村
6.1.3 合併により消滅した郡

6.2 大学・短期大学
6.3 諸外国関連施設

7 交通

7.1 道路
7.2 鉄道
7.3 空港
7.4 航路
7.5 バス

8 マスメディア

8.1 新聞
8.2 雑誌
8.3 テレビ局
8.4 ラジオ局
8.5 ケーブルテレビ

9 鹿児島県を舞台にした作品

9.1 漫画
9.2 ドラマ
9.3 アニメ
9.4 舞台

10 野球
11 関連事項
12 外部サイト

//

地理

宮崎県境の霧島山を除けば、県域の大部分はシラス台地の侵食地形で、低地と台地からなる。低地では早くから水田耕作が行われたが、水に不自由する台地は開発が困難であった。
南方海上には薩南諸島が沖縄本島近くまで延びる。薩南諸島は種子島、屋久島を含む大隅諸島、トカラ列島、奄美諸島からなる。最南端は与論島である。
火山が多い為、温泉の数も多い。泉源数は約2730で、大分県に次いで全国2位。県内の入浴施設の殆どが温泉である。
半島

薩摩半島・大隅半島



佐多岬(大隅半島)、長崎鼻・野間岬 (薩摩半島)、門倉崎(種子島)、笠利崎(奄美大島)

山地

国見山地・高隈山地・肝属山地・出水山地

平野

川内平野・肝属平野(笠野原)

盆地

大口盆地



鹿児島湾(錦江湾)、志布志湾

河川

川内川・菱田川・甲突川 他



池田湖

有人島

獅子島・伊唐島・長島・上甑島・中甑島・下甑島・黒島・硫黄島・竹島・種子島・屋久島
口永良部島・口之島・中之島・平島・諏訪之瀬島・悪石島・小宝島・宝島・奄美大島
加計呂麻島・与路島・請島・喜界島・徳之島・沖永良部島・与論島・新島

無人島

宇治群島・草垣群島・馬毛島・臥蛇島・小臥蛇島・横当島・上ノ根島

火山

霧島山・桜島・開聞岳・硫黄島・口永良部島・口之島・中之島・諏訪之瀬島

隣接県

宮崎県・熊本県・沖縄県

自然公園

国立公園

霧島屋久国立公園、雲仙天草国立公園

国定公園

日南海岸国定公園、奄美群島国定公園

県立自然公園

阿久根県立自然公園、吹上浜県立自然公園、藺牟田池県立自然公園、坊野間県立自然公園、川内川流域県立自然公園、高隈山県立自然公園、大隅南部県立自然公園、甑島県立自然公園、トカラ列島県立自然公園

世界遺産登録地域

屋久島(上屋久町・屋久町)

ラムサール条約登録地域

藺牟田池(薩摩川内市祁答院町)
永田浜(上屋久町)

歴史

古代

古代にはヤマト王権から異民族視された隼人の住地であった。隼人の古墳は地下式板石積石室墓を特徴とする。日向国から分離して702年に薩摩国、多?国、713年に大隅国が成立し、他国からの植民も始まったが、その後も隼人の反乱は絶えなかった。

中世

1185年島津荘下司職に補任された惟宗忠久を祖とする島津氏が薩摩・大隈守護を独占するようになり、戦国期には戦国大名化した。

また、南九州の薩摩国・大隅国・日向国のことを「三州」と称した。島津氏が戦国大名化した戦国期には「三州の太守」と称される事になる。

中世には坊津、内之浦などが貿易港として中国、朝鮮、東南アジア地域との交易を盛んに行ったが、同時に倭寇の大根拠地でもあった。
16世紀末、島津義久はほぼ九州全域を征服したが、豊臣秀吉に屈服し、領国は薩摩・大隅に押し込められた。
1609年薩摩藩は琉球出兵を行って琉球王国を服属させ、中国貿易のダミーとした。

近世

幕末には長州藩などとともに雄藩となり、討幕運動を展開、明治維新を成功させ、多くの維新元勲を輩出している。1877年には西郷隆盛が不平武士に擁立されて新政府に対する反乱(西南の役)を起こした。しかし東京にいた薩摩藩出身者は薩長藩閥政府を構成し、明治時代の政治を左右した。

人口

年齢構成

年齢5歳階級別人口
2003年10月1日現在推計人口
総計 [単位 千人]

年齢
人口

0〜4歳
79

5〜9
86

10〜14
97

15〜19
107

20〜24
96

25〜29
101

30〜34
99

35〜39
97

40〜44
109

45〜49
125

50〜54
140

55〜59
109

60〜64
104

65〜69
111

70〜74
111

75〜79
91

80歳以上
111

年齢5歳階級別人口
2003年10月1日現在推計人口
男女別 [単位 千人]


年齢


40
0〜4歳
39

44
5〜9
42

50
10〜14
47

54
15〜19
53

46
20〜24
50

48
25〜29
53

47
30〜34
52

46
35〜39
51

53
40〜44
56

62
45〜49
63

71
50〜54
69

54
55〜59
55

48
60〜64
56

50
65〜69
61

48
70〜74
63

36
75〜79
55

33
80歳以上
78

データ出典:第10表/都道府県, 年齢(5歳階級), 男女別人口−総人口
(総務省統計局)

行政

組織図

鹿児島県庁(左から議会庁舎、行政庁舎、警察庁舎)

鹿児島県庁

知事

副知事

総務部 (出先機関14)
企画部

熊毛支庁 (出先機関1)
大島支庁 (出先機関5)

環境生活部 (出先機関5)
保健福祉部 (出先機関45)
商工観光労働部 (出先機関13)
農政部 (出先機関66、出張所除く)
林務水産部 (出先機関5)
土木部 (出先機関16)

出納長

出納室

鹿児島県公安委員会

鹿児島県警察本部 (出先機関6、警察署28)

鹿児島県教育委員会

教育庁 (出先機関22、県立学校91)

選挙管理委員会
人事委員会事務局
監査委員事務局
労働委員会事務局
収用委員会
海区漁業調整委員会
内水面漁場管理委員会

県議会

事務局

工業用水道部
農業会議
交通事故相談所
傷痍軍人会
県政記者室
県職員組合本部
職員生活協同組合

歴代知事(公選)

初代 重成格(1947年4月5日〜1955年4月29日、2期)
2代 寺園勝志(1955年4月30日〜1967年4月29日、3期)
3代 金丸三郎(1967年4月30日〜1977年2月3日、3期)
4代 鎌田要人(1977年3月2日〜1989年2月26日、3期)
5代 土屋佳照(1989年2月27日〜1996年6月26日、2期)
6代 須賀龍郎(1996年7月31日〜2004年7月27日、2期)
7代 伊藤祐一郎(2004年7月28日〜、1期目)

経済

産業

宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センター
JAXA内之浦宇宙空間観測所
JAXA増田宇宙通信所

鹿児島県に拠点事業所のある主要企業

工場

カルビー九州カンパニー(鹿児島市)
パシフィックグレーンセンター(鹿児島市)

鉱山

住友金属鉱山(菱刈町)

本店

新日本科学(鹿児島市)
ヤンマー農機九州鹿児島カンパニー(霧島市溝辺町)

地域

県内市町村
以下の17市11郡37町5村がある。*印は合併により解散を決議された自治体。

鹿児島市(県庁所在地)
霧島市
薩摩川内市
鹿屋市
日置市
曽於市
南さつま市
*名瀬市
いちき串木野市
*出水市
指宿市
志布志市
阿久根市
枕崎市
大口市
垂水市
西之表市

鹿児島郡

十島村 - 三島村

揖宿郡

頴娃町

川辺郡

川辺町 - 知覧町

薩摩郡

さつま町

出水郡

*東町 - *高尾野町 - *長島町 - *野田町

伊佐郡

菱刈町

姶良郡

姶良町 - 加治木町 - 蒲生町 - 湧水町

曽於郡

大崎町

肝属郡

肝付町 - 錦江町 - 南大隅町 - 東串良町

熊毛郡

上屋久町 - 中種子町 - 南種子町 - 屋久町

大島郡

天城町 - 伊仙町 - 宇検村 - *笠利町 - 喜界町 - 瀬戸内町 - 龍郷町 - 知名町 - 徳之島町 - 与論町 - 和泊町 - *住用村 - 大和村

合併予定市町村

薩摩地方

出水市(出水市・高尾野町・野田町)2006/3/13
長島町(長島町・東町)2006/3/20

大隅地方

奄美地方

奄美市(名瀬市・笠利町・住用村)2006/3/20

合併済市町村
※平成の大合併によるもののみ記述。

鹿児島市(鹿児島市・郡山町・吉田町・松元町・桜島町・喜入町)2004/11/1
薩摩川内市(川内市・東郷町・樋脇町・入来町・祁答院町・上甑村・里村・鹿島村・下甑村)2004/10/12
湧水町(吉松町・栗野町)2005/3/22
さつま町(鶴田町・宮之城町・薩摩町)2005/3/22
錦江町(大根占町・田代町)2005/3/22
南大隅町(根占町・佐多町)2005/3/31
日置市(伊集院町・東市来町・日吉町・吹上町)2005/5/1
曽於市(大隅町・財部町・末吉町)2005/7/1
肝付町(内之浦町・高山町)2005/7/1
いちき串木野市(串木野市・市来町)2005/10/11
南さつま市(加世田市・大浦町・坊津町・笠沙町・金峰町)2005/11/7
霧島市(国分市・溝辺町・横川町・牧園町・霧島町・隼人町・福山町)2005/11/7
志布志市(志布志町・松山町・有明町)2006/1/1
鹿屋市(鹿屋市・輝北町・吾平町・串良町)2006/1/1
指宿市(指宿市・山川町・開聞町)2006/1/1

合併により消滅した郡

日置郡

大学・短期大学

鹿児島大学
鹿屋体育大学
鹿児島国際大学
第一工業大学
志學館大学
鹿児島県立短期大学
鹿児島純心女子短期大学
鹿児島女子短期大学
第一幼児教育短期大学
鹿児島国際大学短期大学部

諸外国関連施設

チェコ政府観光局日本代表部 霧島市溝辺町麓876-15霧島高原ビール(株)内

交通

道路

高規格幹線道路

九州自動車道・東九州自動車道・南九州西回り自動車道・隼人道路

地域高規格道路

南薩縦貫道(指宿スカイライン)・北薩横断道路(北薩空港道路、薩摩道路、泊野道路、紫尾道路)・都城志布志道路(末吉松山有明道路)・鹿児島東西幹線道路(鹿児島東西道路)・鹿児島南北幹線道路・大隅縦貫道

一般国道

国道3号・国道10号・国道58号 他

鹿児島県の県道一覧

鉄道

九州旅客鉄道(JR九州)

→九州新幹線・鹿児島本線・日豊本線・指宿枕崎線・肥薩線・吉都線・日南線

肥薩おれんじ鉄道

→肥薩おれんじ鉄道線

鹿児島市交通局

→1系統(第一期線・谷山線)(鹿児島駅前〜市役所前〜天文館通〜高見馬場〜交通局前〜郡元〜谷山)
→2系統(第二期線・唐湊線)(鹿児島駅前〜市役所前〜天文館通〜高見馬場〜鹿児島中央駅前〜郡元)

廃止路線

→九州旅客鉄道(JR九州)

→山野線

→日本国有鉄道(国鉄)

→宮之城線・大隅線・志布志線・鹿児島港線(臨港線、鹿児島本線貨物支線)

→鹿児島交通(南薩鉄道)

→枕崎線・知覧線・万世線

→鹿児島市交通局

→3系統(伊敷線)(鹿児島駅前〜天文館通〜高見馬場〜加治屋町〜伊敷町)
→2系統の一部区間(上町線)(清水町〜竪馬場〜長田町〜市役所前)

空港

鹿児島空港

「路線」

東京・伊丹・関西・名古屋・札幌・福岡・那覇・岡山・広島西・高松・松山・長崎
種子島・屋久島・奄美・喜界・徳之島・沖永良部・与論
ソウル・上海

種子島空港

「路線」伊丹・鹿児島

屋久島空港

「路線」鹿児島

奄美空港

「路線」東京・関西・鹿児島・那覇・喜界・徳之島・沖永良部

喜界空港

「路線」奄美・鹿児島

徳之島空港

「路線」鹿児島・奄美

沖永良部空港

「路線」鹿児島・奄美・与論

与論空港

「路線」鹿児島・沖永良部・那覇

枕崎空港

不定期路線

硫黄島空港

不定期路線

鹿屋航空基地

航路

鹿児島-桜島航路
鹿児島-垂水航路
大根占-指宿航路
甑島列島-串木野航路
甑島列島-川内航路
長島-牛深航路
東-牛深航路
鹿児島-種子島航路
鹿児島-屋久島航路
鹿児島-指宿航路
鹿児島-三島航路
鹿児島-十島-奄美大島航路
鹿児島-奄美大島-喜界島航路
鹿児島-奄美大島-徳之島-沖永良部島-与論島-本部-那覇航路
鹿児島-(指宿)-屋久島-種子島航路※( )は時間帯により異なる
屋久島-種子島-(指宿)-鹿児島航路
種子島-屋久島-口永良部島航路
奄美大島-加計呂麻島-与路島航路
大阪-志布志航路
東京-志布志-奄美大島-那覇航路

バス

九州旅客鉄道
鹿児島市交通局
鹿児島交通
南国交通
林田バス
薩摩川内市営バス
種子島・屋久島交通
大和バス
道の島交通
奄美交通
加計呂麻バス
大島運輸
徳之島総合陸運
沖永良部バス企業団
南陸運

マスメディア

新聞
遠隔地の離島を多く抱える県内環境から、鹿児島県で購読できる全国紙や県紙の南日本新聞は、発行日付のテレビ・ラジオ欄と共に、発行日の翌日付のテレビ・ラジオ欄も例外なく掲載されるのが特徴。

地方紙

南日本新聞(県全域及び宮崎県の一部)
鹿児島新報(2004年5月休刊)
南海日日新聞(主に奄美大島を中心に発刊)
大島新聞(主に徳之島を中心に発刊)

ブロック紙

西日本新聞鹿児島支局

全国紙

毎日新聞鹿児島支局
読売新聞鹿児島支局
朝日新聞鹿児島支局

雑誌

タウン情報かごしま
LEAP

テレビ局

NHK鹿児島放送局
南日本放送(MBC)(JNN(TBS)系列)
鹿児島テレビ放送(KTS)(FNN(フジテレビ)系列)
鹿児島放送(KKB)(ANN(テレビ朝日)系列)
鹿児島讀賣テレビ(KYT)(NNN(日本テレビ)系列)

ラジオ局

AMラジオ局

NHK鹿児島放送局(第1放送:576kHz 第2放送:1,386kHz)
南日本放送(JRN・NRN系列)

FMラジオ局

鹿児島シティエフエム(FRIENDS-FM762)(コミュニティ放送)
エフエム鹿児島(μFM)(JFN系列) 薩南諸島の大部分で聴取不可。
NHK鹿児島放送局(85.6MHz)

ケーブルテレビ

姶良共同受信組合
天城町ユイの里テレビ
奄美テレビ放送
皇徳寺ケーブルテレビ
鹿児島有線テレビジョン
瀬戸内ケーブルテレビ
西之表テレビ共同聴視視聴組合
BTVケーブルテレビ
湊共同アンテナ
南九州ケーブルテレビネット
美浜テレビ共同アンテナ受信施設組合
屋久町テレビ共同受信施設組合
和泊町有線テレビ

鹿児島県を舞台にした作品

漫画

Dr.コトー診療所(2001年〜連載中)
行け!!南国アイスホッケー部(1991年〜1996年)

ドラマ

翔ぶが如く(1990年)
青い鳥(1997年)
まんてん(2002年)

アニメ

もののけ姫(1997年)
LEGEND OF BASARA(1998年)
無敵王トライゼノン(2001年)
ラーゼフォン(2002年)

舞台

孤愁の岸(2004年再演)

野球

鹿児島県立球場(鴨池台球場) 千葉ロッテマリーンズのキャンプ地として知られる。
鹿児島市営球場
指宿市営球場  国鉄スワローズのキャンプ地として知られた。
湯之元球場   ヤクルトアトムズのキャンプ地として知られた。

関連事項

鹿児島県出身の有名人一覧
薩隅方言(鹿児島弁)
鹿児島の企業

外部サイト

ウィキメディア・コモンズに、鹿児島県に関連するマルチメディアがあります。

鹿児島県の公式サイト

日本の都道府県

北海道:
北海道

東北地方:
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

関東地方:
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県

中部地方:
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県

近畿地方:
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県

中国地方:
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県

四国地方:
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県

九州地方:
福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県

琉球諸島:
沖縄県


出展:Wikipedia
ライセンス:GFDL


おすすめ書籍

南の島で、暮らそうか!屋久島・奄美 気ままにバスとレンタカーの旅ひかりのあめふるしま屋久島
南の島で、暮らそうか!屋久島・奄美 気ままにバスとレンタカーの旅ひかりのあめふるしま屋久島

関連リンク

鹿児島県 Kagoshima Prefectural Government
http://www.pref.kagoshima.jp/

システム管理者からのお知らせ 鹿児島県
http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/

鹿児島県医師会ホームページ
http://www.kagoshima.med.or.jp/

鹿児島県総合教育センターホームページ
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/

Yahoo!天気情報 - 鹿児島県の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/46/

広告


リンク

都道府県
キャラクター
労働基準法
雇用保険
ジャニーズ
アンパンマン
アイドル