都道府県インフォメーション

コンテンツ

一覧

北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県

ワード検索



和歌山県



世界 > アジア > 東アジア > 日本 > 近畿地方 > 和歌山県

和歌山県のデータ

自治体コード
30000-4

知事
木村良樹

面積
4,725.67km2
全国第30位

総人口
1,036,061人
(2005年10月1日:全国第39位)

総世帯
384,734世帯
(2005年10月1日)

県の日
11月22日
(和歌山県ふるさと誕生日)

ISO 3166-2
JP-30

和歌山県の花
ウメ

和歌山県の木
ウバメガシ

和歌山県の鳥
メジロ

和歌山県の魚
マグロ

和歌山県の歌
和歌山県民歌

和歌山県庁舎

所在地
〒640-8585

和歌山県和歌山市小松原通1番1号

電話番号
073-432-4111

外部リンク
和歌山県

市町村境界図

ウィキポータル 日本の都道府県/和歌山県があります。

和歌山県(わかやまけん)は近畿地方の県。紀伊半島北西部に位置する。碧の海と深山、高野山や熊野三山など、自然と歴史文化に恵まれた地域である。

目次

1 地理

1.1 自然公園

2 歴史
3 人口

3.1 年齢構成

4 行政

4.1 歴代知事(公選)

5 観光
6 産業

6.1 工業
6.2 伝統産業

7 文化施設
8 スポーツ施設
9 スポーツ協会・連盟など(編集途中)
10 地域

10.1 紀北
10.2 紀中/中紀
10.3 紀南/南紀

11 国会議員

11.1 衆議院議員
11.2 参議院議員
11.3 選挙区

12 マスコミ

12.1 放送

12.1.1 県域放送局
12.1.2 全国系列局
12.1.3 その他

12.2 新聞

13 交通

13.1 鉄道路線
13.2 空港
13.3 高速道路

14 関連項目
15 外部リンク

//

地理

日本、近畿地方
本州の最南端に位置し、太平洋から瀬戸内海へと続く海に面する。紀ノ川沿いの小規模な平野を除き、そのほとんどが山であり、海岸線に沿って、道路、鉄道が走る部分が多い。
隣接都道府県: 大阪府 - 奈良県 - 三重県 - 兵庫県 - 徳島県
JR西日本の紀勢本線が海岸沿いを走り、和歌山線が北部を東西に走る。
東牟婁郡北山村の全域と新宮市(旧東牟婁郡熊野川町)の大字玉置口・嶋津が飛地で三重県と奈良県にはさまれた場所にある。

自然公園

国立公園

吉野熊野国立公園、瀬戸内海国立公園

国定公園

高野竜神国定公園、金剛生駒紀泉国定公園

県立自然公園

かつらぎ高野山系県立自然公園、紀仙郷県立自然公園、大池貴志川県立自然公園、生石高原県立自然公園、西有田県立自然公園、白崎海岸県立自然公園、煙樹海岸県立自然公園、田辺南部海岸県立自然公園、熊野枯木灘海岸県立自然公園、大塔日置川県立自然公園

歴史

317年、熊野那智大社が那智滝の近くから現在地に移建される
5世紀〜7世紀、岩橋千塚古墳群が築造される
701年、文武天皇の勅願により道成寺が建立される
816年、弘法大師空海が嵯峨天皇から高野山の地を賜る
1000年、一条天皇の勅願により長保寺が建立される
1585年、豊臣秀吉の命を受けた豊臣秀長による和歌山城築城開始
1615年、徳川頼宣が和歌山城に入城する(紀伊徳川家)
1791年、レディ・ワシントン号とケンドリック氏が米国を代表して初めて日本に渡航し貿易を申し込む
1826年、養翠園完工
1870年、リチャード・ヘンリー・ブラントンが日本で最初に設計した灯台である樫野埼灯台初点灯
1890年、エルトゥールル号遭難事件
1968年4月、和歌山県営南紀白浜空港開港
1974年、トルコ記念館開館
2004年7月1日、 ユネスコ世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」

人口

年齢構成

年齢5歳階級別人口
2003年10月1日現在推計人口
総計 [単位 千人]

年齢
人口

0〜4歳
46

5〜9
51

10〜14
51

15〜19
55

20〜24
55

25〜29
63

30〜34
70

35〜39
64

40〜44
63

45〜49
65

50〜54
83

55〜59
77

60〜64
72

65〜69
67

70〜74
63

75〜79
51

80歳以上
59

年齢5歳階級別人口
2003年10月1日現在推計人口
男女別 [単位 千人]


年齢


24
0〜4歳
22

26
5〜9
25

26
10〜14
25

28
15〜19
27

28
20〜24
27

31
25〜29
32

34
30〜34
36

30
35〜39
34

30
40〜44
33

32
45〜49
33

40
50〜54
43

37
55〜59
40

34
60〜64
38

31
65〜69
36

28
70〜74
35

21
75〜79
30

18
80歳以上
41

データ出典:第10表/都道府県, 年齢(5歳階級), 男女別人口−総人口
(総務省統計局)

行政

歴代知事(公選)

初代 小野真次(1947年4月15日〜1967年4月22日、5期)
2代 大橋正雄(1967年4月23日〜1975年10月4日、3期)
3代 仮谷志良(1975年11月23日〜1995年11月22日、5期)
4代 西口勇(1995年11月23日〜2000年7月13日、2期)
5代 木村良樹(2000年9月3日〜、2期目)

観光
南部の西牟婁郡白浜町が代表的。全国有数の温泉地であり、かつアドベンチャーワールド、エネルギーランドなどのレジャー施設もあり、夏には海水浴客も多く訪れる。また特徴的な観光として社寺参拝(熊野三山、高野山、西国観音霊場など)があり、最も客数が多い。紀北地方では大阪方面からの日帰り旅行客が多く、遊歩道、ハイキングコース、キャンプ場などが多数設置されている。他に釣り、花見、観光果樹園なども特色である。

産業

和歌山の企業も参照のこと

工業
和歌山市、海南市は阪神工業地帯の南端に位置し、出荷額は大きい。だが機械工業の発達が弱いため、工業出荷額は全国でも下から数えた方が早く、年々低下している。目立った工業に化学工業がある。大規模工場としては、和歌山市の花王、住友金属の主力工場、三菱電機など、有田市に東燃などがある。地場産業では海南市の家庭日用品(水回り用品は国内の約8割を占める(主な大手企業にアイセン工業、オーエなど)。その他、御坊市の麻雀パイ・サイコロ、有田市の蚊取り線香、田辺市のボタン、高野口町のパイル織物(新幹線や高級車のカーシートなどに用いられる)などが有名。

伝統産業
代表的なものは、根来塗をルーツとし、海南市黒江で脈々と受け継がれている紀州漆器があり、プラスチック製を含めた漆器の生産高は石川県江沼郡山中町(現在の加賀市山中温泉)に次ぐ。ほかに和歌山市の紀州桐箪笥、橋本市のへら竿などがある。

文化施設

和歌山県立近代美術館
和歌山県立博物館
和歌山県立自然博物館
和歌山県書道資料館
和歌山県民文化会館
和歌山市民会館
橋本市民会館
和歌山ビッグ愛

スポーツ施設

紀三井寺陸上競技場
和歌山県営紀三井寺野球場
和歌山市民球場
田辺グリーン球場
貴志川スポーツ公園野球場
有田市民球場
くろしおスタジアム
関電琴の浦球場
和歌山県立橋本体育館
和歌山県立武道館
和歌山市立松下体育館

スポーツ協会・連盟など(編集途中)

和歌山県サッカー協会
和歌山県高等学校野球連盟
和歌山県軟式野球連盟
和歌山県相撲協会
和歌山県合気道連盟
和歌山県フェンシング協会

地域

以下の8市7郡23町1村がある。
括弧書きは、合併により2008年までにほぼ発足することが決定している自治体。*印は、それにより消滅する予定の自治体。

紀北

和歌山市(県庁所在地)
海南市
橋本市
紀の川市

海草郡

紀美野町

那賀郡

*岩出町(2006年4月より岩出市)

伊都郡

かつらぎ町 - 高野口町 - 九度山町 - 高野町

紀中/中紀

有田市
御坊市

有田郡

湯浅町 - 広川町 - 有田川町

日高郡

美浜町 - 日高町 - 由良町 - 日高川町 - 印南町 - みなべ町

紀南/南紀

田辺市
新宮市

西牟婁郡

白浜町 - 上富田町 - すさみ町 - 日置川町

東牟婁郡

太地町 - 那智勝浦町(新宮市と合併予定) - 串本町 - 古座川町 - 北山村

国会議員

衆議院議員

谷本龍哉(和歌山1区選出)  自民党
石田真敏(和歌山2区選出)  自民党
二階俊博(和歌山3区選出)  自民党

参議院議員

世耕弘成  自民党
鶴保庸介  自民党

選挙区

和歌山1区→和歌山市
和歌山2区→海南市・海草郡・那賀郡・紀の川市・伊都郡・橋本市
和歌山3区→有田市・御坊市・有田郡・日高郡・田辺市・新宮市・西牟婁郡・東牟婁郡

マスコミ

放送

県域放送局

NHK和歌山放送局 (テレビ・FMラジオ)
テレビ和歌山 (テレビ)
和歌山放送   (AMラジオ・ステレオ放送実施)

※ 県域FM局用の周波数が割り当てられているが、開局の目処はたっていない。

全国系列局

近畿広域圏で放送する各放送局の中継局がある。
テレビ大阪は大阪府域放送で大阪府外に中継局が設けられないことや、ケーブルテレビについてもテレビ和歌山の同意が得られていないためアナログ・デジタル放送とも現在再配信ができない。(テレビ和歌山の視聴率維持のため)そのため、実質的には和歌山市の一部(県境付近)など和泉山脈に電波が遮られていない地域以外では受信できない。
大阪府に親局送信所を持ち、近畿広域圏を放送対象地域としているAMラジオ局に関して、在阪局の中継局(田辺・日置川すさみ・串本・新宮)はNHK(日置川すさみは第1放送のみ)のみで民放3局は無く、民放3局はこれらの地域で聴取困難である。KBS京都は県内ほぼ全域をカバー、ラジオ関西も低い周波数を生かして県内ほぼ全域をカバーしている。

その他

紀伊水道沿岸部で海を隔てた徳島県の四国放送、FM徳島が受信可能な地域がある。
新宮市周辺および飛地周辺では、中京広域圏で放送する各放送局や三重県の三重テレビ放送やFM三重の熊野中継局が受信可能な地域がある。
橋本市周辺では独立UHF局の奈良テレビが受信できる地域がある。

新聞

紀伊民報
紀州新聞(日本新聞協会非加盟)
和歌山新報(同上)
日高新報(同上)
ニュース和歌山
中日新聞(名古屋市で印刷・発行)も新宮市、東牟婁郡の一部で発行している地域がある。

交通

鉄道路線

JR東海

紀勢本線

JR西日本

紀勢本線
阪和線
和歌山線

南海電気鉄道

南海本線
和歌山港線
加太線
高野線
貴志川線

紀州鉄道

紀州鉄道線

空港

南紀白浜空港

高速道路

阪和自動車道:松原JCT(大阪府松原市)-吉備IC, 御坊IC-みなべIC
湯浅御坊道路:吉備IC-御坊IC

すさみ町まで延長の予定があるが今のところみなべICまでしか完成していない。海南ICより現在徐々に車線を広げる工事を行っている。

関連項目

和歌山県の地理
和歌山県の自然景勝地
和歌山県の建築物・観光名所
和歌山県の公園
和歌山県の高等学校
和歌山県出身の有名人一覧
和歌山県の県道一覧
吉野熊野国立公園

外部リンク

和歌山県ウェブサイト

日本の都道府県

北海道:
北海道

東北地方:
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

関東地方:
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県

中部地方:
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県

近畿地方:
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県

中国地方:
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県

四国地方:
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県

九州地方:
福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県

琉球諸島:
沖縄県


出展:Wikipedia
ライセンス:GFDL


おすすめ書籍

熊野詣 三山信仰と文化るるぶ和歌山白浜熊野古道高野山 (’05~’06)熊野古道を歩く
熊野詣 三山信仰と文化るるぶ和歌山白浜熊野古道高野山 (’05~’06)熊野古道を歩く

関連リンク

和歌山県ホームページ
http://www.wakayama.go.jp/

和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture
http://www.pref.wakayama.lg.jp/

和歌山県教育委員会 トップページ
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500100/

和歌山県の観光情報
http://wiwi.co.jp/kanko/

和歌山県警察
http://www.police.wakayama.wakayama.jp/

広告


リンク

都道府県
キャラクター
労働基準法
雇用保険
ジャニーズ
アンパンマン
アイドル